2011年3月9日水曜日

今夜も刺身と‥公園のリス(squirrels in the park and Sashimi again)

今日はからりと晴れて、洗濯日和となりました‥カメラ片手に公園へ行ってみました。

梅はますますほころんで、散り始めた木もありますが、開花し始めた木もあるのです、桜に比べて花の見頃が長いのですね。


いつもの道を歩いていると、何かがすっと横切りました‥鳩かしら? 写真の中央をご覧ください‥鳩より小さな物体が‥
リスです‥


近くの木に登り始めたのですが、降りて来て‥


やはり人慣れしているのでしょうね‥公園のリスですから‥


こちらは野鳥と思いきや、木の上でコブシの花芽を食べているのはリスです‥。


三匹となりました‥。

ヒヨドリもコブシの花芽が好きなようで、よく食べている姿をみかけますが、大丈夫なのでしょうか?コブシは?


さて、今夜は昨晩に続いて刺身です‥


縞鯵とあおやぎです‥縞鯵は養殖ですが、身が締まって脂がのって美味しかったです、養殖などと馬鹿に出来ないのです、もっとも縞鯵の養殖は昭和38年頃から始められたようですから、歴史が有るのです。


ブリ大根、ジックリ煮た大根、最高です!!

お供は‥ホッピーにしました。

シンガポールと刺身(photos in Singapore and Sashimi)

昨年の3月5日、6日はシンガポールに滞在していました‥友人からシンガポール発のクルーズで、東南アジアを巡るとの連絡が入り、ちょうどマレーシアのKLに滞在していたので、バスでシンガポールへと向かいました。





美しい街並みです、街の清掃が行き届き快適です‥


クラークキー、川に沿って沢山のレストランが並んでいます、二度目の訪問になりますが、どんどん開発が進んで‥新しく、洗練されたレストランやバーは何処も満員です、明治屋などもあるので日本食にも不自由しません‥

最近は、マリーナベイに面した総合リゾート施設マリーナベイサンズが出来て、話題と成っています‥
57階の屋上にあるプールで泳ぎ、カクテルを飲みながら眺める夜景は、素晴らしい事でしょう!!

ちょっと物価は高いけれど、羽田からの直行便もありますので、週末、気軽に遊びに行けそうなシンガポールです。

マリーナベイサンズホテルで、来月4月13日には「喜太郎」のコンサートも予定されています。

さて晩酌‥

マグロの刺身‥久しぶりです、我が家ではマグロはあまり登場しませんが、先日河津で仕入れた生わさびを薬味にして食べる事にしました。


肉豆腐は味噌仕立てです‥


和風サラダ、ゆず風味‥

お供は季節のゆず割りです‥いただきまーす!

2011年3月7日月曜日

鯖の塩焼きと江ノ島海岸(grilled mackerel and the Enoshima beach)

横浜にまた雪が降りました‥春が近づいたり、遠のいたりしているようです‥




1月の江ノ島‥サムエル•コッキング苑ではチューリップが咲き乱れていました‥


富士山が遠くに見えています‥海風は強く、寒さが身に凍みました‥


江の島神社の鳥居をくぐり、さらに山頂へと向かいます‥

サムエル•コッキング苑、真冬に咲くチューリップです!!





真冬の片瀬海岸を見下ろして‥



さて今夜はまた魚となりました‥雪のために買い物が大変となりましたので、冷凍の鯖を塩焼きにして、いわしのはんぺんはスープ仕立てにしました、これで暖まります‥


お供は久しぶりにホッピーです、それでは‥いただきまーす!

ステーキと富士山(a beaf-steak and a view of the Mt. Fuji)

横浜は雨です‥冬の始めにはしばしば姿を捉えることが出来た富士山、このところなかなか姿を現してくれませんでした‥ところが一昨日‥



美しい姿を写す事が出来ました。

ついでに秋の富士山‥


富士山の麓まで旅をした時に写したものです‥この辺りは東京都の外れでしたでしょうか?


静岡県朝霧高原の「まかいの牧場」からの富士山


夕暮れ時の富士山です。

さて、昨日は用事で外出、夕刻に戻ってすぐに焼けるステーキは優れものです‥


少しだけ飲み残したワイン‥ワインソースにしてフランスパンにたっぷりと浸して‥肉はオーストラリアのオージービーフ‥
一枚500円、安い時に買います。


ワインは昨日のスペイン産、少し残りましたので‥それにチリのワインも加えて、このチリ産はカベルネですが、独特の風味がありました。