2011年4月21日木曜日

サグラダファミリアの火事騒ぎ(la Sagrada Familia, the Park Guell,the Alhambra)

昨日、スペイン、バルセロナにある聖家族贖罪協会•サグラダファミリアで放火騒ぎがあり、1500人の見物客が避難したとか‥
幸い火はすぐに消し止められ、被害は大きく無かったようです、犯人もすぐに捕まったそう‥

一昨年の4月、「スペインをバスで巡る旅」という企画に参加して22日にはサグラダファミリアを訪れていたのです。

 
この写真は西ファサードを写したもので、現代彫刻で最後の晩餐、磔刑、昇天までの、イエスの受難が描かれています。
東ファサード‥時間の関係で写してないのですが‥に彫られているのがアントニ•ガウディの作品群で、イエスの誕生から説教を行うまでの逸話が描かれています、このガウディの作品群は2005年にユネスコの世界文化遺産に指定されました。

 
                 『カサ•ミラ』

 

 
                 『グエル公園』


アルハンブラ宮殿に残る、レコンキスタの象徴ともいえる一枚です‥モスクのイスラム様式の文様と教会のステンドグラス
 

 

 

 
Posted by Picasa

火事騒ぎが呼び戻した、スペインの思い出から‥。

2011年4月19日火曜日

横浜公園とチューリップ(The Yokohama Park and tulips)

横浜公園でチューリップ祭り、16万本のチュリーップ‥はて横浜公園?何処だったかしら?

調べてみてナーンだという事になりました‥横浜スタジアムのあるところなのですね、この場所、公園という認識が無かったのです。

しかし歴史は古く横浜開港期の1876年(明治7年)英国人土木技師プラントンの設計による、クリケット用のグラウンドが併設された公園として建設が着工され、1876年(明治9年)開園という、日本で2番目に古い西洋式公園なのです。

最も古い西洋式公園は山手公園ですが、こちらは外国人居留者のみに解放された公園で、横浜公園は日本人にも開放された西洋式公園として日本初の公園なのです。

クリケット用のグランドは野球場も兼ねて使われ、戦後間もなくアメリカによって接収されたのですが、返還され「平和球場」となりました。
現在の横浜スタジアムは1978年(昭和53年)に完成しました。

1997年この公園のある横浜市中区の区花がチューリップとなったのを機に、ボランティアの方々の手によりチューリップが植えられ、毎年「チューリップの花咲く横浜公園」として親しまれるようになったということです。



横浜ベースターズ、今期好調です、夢よ再び、日本一成るか!